志賀高原
スキー場
日本最大級のゲレンデが広がる超ビックスノーリゾート
中部エリア


J o b d e t a i l s
お仕事詳細
S l o p e
ゲレンデ情報
志賀高原スキー場は、長野県の北部に位置し、日本最大規模を誇るスキーリゾートとして知られています。標高約1,500~2,307メートルのエリアに広がり、全18エリア・50以上のコースが結ばれた広大なスキー場群は、初心者から上級者まで幅広いレベルに対応しています。その規模の大きさから、1日では滑りきれないほど多彩なコースが魅力で、滑走距離の長いロングコースや、未圧雪のパウダースノーエリア、さらにはファミリー向けの緩斜面も充実しています。また、志賀高原の標高の高さと冷涼な気候は、上質なパウダースノーを生み出し、国内外のスキーヤーやスノーボーダーに人気です。さらに、ゲレンデ間を結ぶリフト網が整備されており、エリア移動がスムーズにできる点も利便性の高さとして評価されています。志賀高原スキー場の特徴的なポイントは、その周辺の宿泊施設と温泉の充実ぶりです。スキーイン・スキーアウトが可能なホテルや旅館が多く、快適な滞在が可能です。また、エリア内には硫黄泉やアルカリ性単純泉などの温泉が点在し、スキー後の疲れを癒すのに最適です。さらに、志賀高原はユネスコエコパークにも登録されている自然豊かなエリアであり、冬季にはスノーアクティビティ以外にも、雄大な景色を楽しめるスノーシューや自然観察ツアーも開催されています。また、過去には冬季オリンピックの会場となった実績もあり、世界的なスキーリゾートとして高い評価を受けています。志賀高原スキー場は、アクセスも便利で、長野市や上田市から公共交通機関や車で簡単に訪れることができます。特に海外からの観光客にも対応した多言語案内やレンタル設備が整備されており、初めて訪れる人でも安心して楽しめます。志賀高原スキー場は、その規模や雪質、多彩なコース、温泉施設の充実など、全ての面で高い評価を得ており、初心者からベテランスキーヤー、家族連れから海外観光客まで、幅広いニーズに応える日本を代表するスキーリゾートです。
-
入場料
大人:6,000円
小学生:3,000円
幼児:無料
-
リフト料金
大人1日: 6,500円
小学生1日:4,000円
幼児1日:無料
-
リフト本数
ゴンドラ 1
クワッド 6
ペ ア 6
-
託児所
無
-
キッズパーク
無
-
傾斜
約38度
-
雪質
パウダー
-
総面積
425ha
-
標高
最高 2,100m
最低 1,300m
-
最長滑走距離
約8,000m
-
ナイター
有
※詳細につきましては直接スキー場へお問い合わせください
I n f o r m a t i o n
スキー場インフォメーション
志賀高原
スキー場
-
所在地
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原
-
最寄り駅
長野駅
-
最寄りIC
上信越自動車道 山ノ内ICから約10分
-
駐車場
約5,000台
平日:無料/土日祝+12/29~1/3:無料 -
電話番号
0269-34-2575
-
営業期間
【オープン予定】11月下旬
【クローズ予定】5月上旬 -
営業時間
【平日】8:00~16:30
【土日祝】8:00~16:30